投稿日:2023年3月11日

鉄骨鳶にコミュニケーション能力が求められる理由とは?

こんにちは!岐阜県大垣市に拠点を置き、鉄骨工事を行っている株式会社小川組です。
弊社は羽島市や瑞穂市など岐阜県内や愛知県の東海エリアの各地域を中心として、全国各地からのご依頼にも幅広く対応しております。
鉄骨鳶として仕事をする上で、コミュニケーション能力が求められるのが特徴です。
今回は、鉄骨鳶とコミュニケーション能力の関係性について紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

チームワークのために必要

チームで円陣
鉄骨工事の現場は大きく、とても1人で回すことはできません。
必ず複数人のチームを組んで動くこととなります。
鉄骨工事はクレーンのフックに鉄骨を取り付ける「下まわり」と鉄骨の組み立てに直接携わる「取付け」の2チームに分かれて進められます。
鉄骨が組みあがってくると離れた距離にいる仲間たちと連携
を取らなければなりません。
距離が離れてもチームワークを行うために、コミュニケーション能力は必要なのです。

作業の安全性を確保するために必要

前述のように鉄骨工事は複数人で進められるうえ、扱う鉄骨自体が巨大で重量のある鉄の塊ということもあり、作業時には常に多かれ少なかれ危険が伴います。
ちょっとしたミスが取り返しのつかない事故につながってしまう可能性もゼロではないのです。
こうした事故の可能性を限りなくゼロに近づけるためにも、コミュニケーション能力は必要なのです。
このように、鉄骨工事においてコミュニケーション能力は必須の能力といっても過言ではないことが分かります。

【求人】鉄骨鳶を募集しています!

履歴書イメージ
ただいま弊社では鉄骨鳶として活躍してくださる鳶職人・現場スタッフを求人募集中です!
採用にあたり、経験・未経験は一切問いません。
建物の土台を造る、やりがいのある仕事にあなたもチャレンジしてみませんか?
弊社には幅広い世代のスタッフが在籍しており、年齢を問わずにチャレンジできるというのも弊社の求人のメリットです。
諸手当をはじめ、従業員の働きやすさを考慮した待遇をご用意して皆様をお迎えいたします。
皆様からのご応募をお待ちしております!
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社小川組
〒503-0916
岐阜県大垣市日の出町1丁目28番地
電話:0584-23-0344 FAX:0584-23-0344
岐阜県知事許可(般-27)第201057号
【営業電話お断り】


関連記事

【求人】鉄骨工事の仕事を始めてみませんか?

【求人】鉄骨工事の仕事を始めてみませんか…

「未経験からスタートして手に職をつけたい」 「これまでの経験を活かして活躍したい」 このようにお考え …

【経験不問】新規スタッフ募集中

【経験不問】新規スタッフ募集中

こんにちは!株式会社小川組です。弊社では、岐阜県不破郡を拠点に、鉄骨工事や鍛冶・溶接工事を承っており …

【求人募集】応募に必要なのは、あなたのやる気だけ!

【求人募集】応募に必要なのは、あなたのや…

さて、今回のブログでは弊社の求人情報を発信いたします。求職中の方は、ぜひ最後までご覧ください! 未経 …

採用情報 お問い合わせ